株式会社 森永生科学研究所
Japanese / English

会社データ

沿革

沿革
1973年  
  • 森永製菓株式会社 研究所 生化学研究室として設立
1980年 10月
  • 株式会社 森永生科学研究所として独立
  • 免疫診断用試薬(抗原、抗体)、動物細胞培養用試薬、 遺伝子工学用試薬の販売開始
1995年 10月
  • インスリン測定キットの販売開始
1998年 4月
  • マウスレプチン測定キットの販売開始
8月
  • ラットレプチン測定キットの販売開始
2001年 4月
  • 超高感度ラットインスリン測定キットの販売開始
2002年 4月
  • 特定原材料測定キットの販売開始
11月
  • 特定原材料測定ウェスタンブロットキットの販売開始
  • 特定原材料測定キットが厚生労働省からの「特定原材料検査方法」の指定を受ける
2003年 12月
  • 加熱処理牛由来タンパク質検出キットの販売開始
2004年 12月
  • 横浜市金沢区幸浦に本社を新設・移転
  • 加熱処理鶏由来タンパク質検出キットの販売開始
2005年  
  • FASPEK特定原材料測定キットを販売開始
  • FASPEK特定原材料測定キットが厚生労働省からの「特定原材料検査方法」の指定を受ける
2006年 10月
  • 横浜市鶴見区下末吉に新事業所を開設
11月
  • 超高感度マウスインスリン測定キットの販売開始
2007年 7月
  • ISO9001/2000認証取得
2008年 10月
  • ネコインスリン測定キットの販売開始
  • ナノトラップ®の販売開始
11月
  • 超高感度“PLUS”マウスインスリン測定キットの販売開始
2009年 2月
  • イヌインスリン測定キットの販売開始
4月
  • マウスインスリン測定キットハイレンジSpeedyの販売開始
7月
  • ISO9001/2008認証取得
8月
  • FASPEK特定原材料ウエスタンブロットキットの販売開始
2011年 1月
  • ナノトラップ®IIの販売開始
2月
  • マウスインスリン測定キット、ラットインスリン測定キットの販売開始
9月
  • モリナガ加熱処理牛由来タンパク質検出キットVer.2の販売開始
10月
  • モリナガアクリルアミドEIAキットの販売開始
2012年 9月
  • ナノトラップ®IIRの販売開始
2013年 4月
  • 横浜市鶴見区に分析業務を行う新事業部を開設
7月
  • 森永バイオサイエンス(タイランド)株式会社 設立
2014年 3月
  • モリナガFASPEKエライザU販売開始
8月
  • モリナガ マウスC-ペプチド測定キット販売開始
2015年 4月
  • モリナガFASPEKエライザU大豆 販売開始
11月
  • マウス/ラットレプチン測定キット販売開始
2016年 9月
  • 食物アレルギー物質検査 精度管理サーベイ特設ページ開設
12月
  • ナノトラップEasy販売開始
2017年 6月
  • QCマテリアル販売開始
8月
  • ナノトラップPro販売開始
10月
  • グルテン測定キットWheat/Gluten (Gliadin) ELISA Kit販売開始
11月
  • ナノトラップEasy卵販売開始
2018年 7月
  • ISO9001/2015認証取得
9月
  • ナノトラップEasy大豆販売開始
10月
  • ナノトラップProU販売開始
12月
  • ナノトラップProU大豆販売開始
2019年 4月
  • 金コロイド・パラジウムコロイド販売開始
  • 分析業務を行う事業部を閉鎖
2020年 3月
  • ナノトラップEasyえび・かに販売開始
6月
  • 森永バイオサイエンス(タイランド)株式会社 解散
8月
  • ナノトラップEasyそば・ナノトラップEasy落花生販売開始
9月
  • マウス/ラットインスリン測定キット販売開始
2021年 1月
  • Sesame ELISA KitU販売開始
2022年 1月
  • ナノトラップProUくるみ販売開始
9月
  • ナノトラップProU牛乳販売開始
2023年 1月
  • 横浜市鶴見区下末吉に本社を移転
3月
  • ナノトラップProUえび・かに販売開始
  • FASPEKエライザUくるみ・FASPEKエライザU牛乳 販売開始