株式会社 森永生科学研究所
Japanese / English

Q&A

モリナガ加熱処理牛由来タンパク質検出キットVer.2 Q&A

性能に関する質問

Q1
キットで検出されるものは何ですか?
Q2
使用されている抗体はモノクローナル、ポリクローナルどちらの抗体ですか?
Q3
ブランク溶液及び陽性対照溶液(高濃度標準品)の吸光度はどのくらいですか?
Q4
1つのキットでいくつの検体を検査できますか?
Q5
キットの保存方法および有効期限はどのくらいですか?
Q6
キットには毒物・劇物・PRTR法に定められている物質を使用していますか?
Q7
加熱処理牛由来タンパク質検出キットVer.2はどのような特長がありますか?

試薬・操作に関する質問

Q8
加熱処理牛由来タンパク質検出キットVer.2と加熱処理鶏由来タンパク質検出キットの抽出液は共通で使用できますか?
Q9
加熱処理牛由来タンパク質検出キットVer.2と加熱処理鶏由来タンパク質検出キットで共通の試薬はありますか?
Q10
キット構成品の別売りは行っていますか?
Q11
洗浄液の作り置きは可能ですか?
Q12
抽出液の作り置きは可能ですか?
Q13
抽出したサンプルはどのくらいの期間使用可能ですか?
Q14
ゼラチンなど抽出液を加え加熱後冷却をするとゲル化するような検体はどのように検査をしたらいいですか?
Q15
抽出時の汚染・混入を防ぐにはどうすればいいですか?
Q16
開封したキットを再度使うことはできますか?
Q17
プレートシールは再利用できますか?
Q18
プレートシールが不足する場合はどうすればいいですか?
Q19
なぜ酵素反応時に遮光する必要があるのですか?
Q20
反応停止後すぐ吸光度を測定しなくてはいけませんか?
Q21
副波長(二波長)の測定は必要ですか?
Q22
洗浄操作のポイントを教えてください。